シリーズ『くすりになったコーヒー』


●すべての動物は、カロリー制限食を食べてさえいれば長生きする。


 昔からの言い伝えを証明したかのように、2009年サイエンス誌に「言い伝えは正しかった」と信じてしまいそうな論文が載っています詳しくは → こちら )。


 写真(図1)を見ますと一目瞭然、カロリー制限の劇的な健康長寿効果(左)には驚いてしまいます。




 写真左はカロリー制限食で30年間生きてきたサル、右は食べたい放題に食べて暮らしたメタボザルの哀れな姿です。これを見た誰もが「美と健康はダイエットからっ!」との過激な宣伝文句を信じてしまう、そんな根拠にもなってしまいそうです。しかしっ!


●この論文に“いちゃもん”がつきました。


 健康長寿はそれほど単純ではないという論文が出たのです。ごく最近のネイチャー誌の反論(図2)によりますと、「カロリー制限は長寿の条件ではない」というのです詳しくは → こちら )。


 一体どういうことなのでしょうか?ちょっと詳しく解説して、出来ることならコーヒーの出番を作りたいと思います。



 図2をご覧になりますと、カロリー制限して育ったサルは、ちょっと痩せているということ以外は、毛並も色艶も、メタボザルと差がありません。もちろん寿命にも差はありませんでした。図1と図2の結果は明らかに矛盾しています。


 実は、図1と図2の実験で使われたカロリー制限食の内容が違っているのです。故意に違えたというのではなく、“カロリー”と関係のない食品成分にはまったく気遣いしなかったということです。つまり、サルが健康に生きるために絶対に必要な必須栄養素が不足していた可能性があるのです。必須栄養素はカロリー0の成分なので、ついうっかりと無視してしまったのです。


 研究者たちはこの反省に立って、再び長く退屈な実験に挑戦し始めました。結果が出るのは何十年も先の話です。


●必須栄養素が不足すると病気になる。長引けば命が危ない。


 進化した霊長類では、三大栄養素を余計に食べたとしても、必須栄養素を自分の体内で作ることは出来ません。図2のサルに寿命の差がなかった理由として、カロリー制限したサルでは、必須栄養素が不足していた可能性があります。更にもう1つ別の原因も思い当たるのです。


●必須栄養素が不足していても、必須栄養素の吸収を改善したり、効き目を強める食品成分があれば、不足の影響を回避できる。


 実はコーヒーのような食べものにその秘密が隠されています。コーヒーの成分は必須栄養素ではありません。であるにも拘らず、「コーヒーを飲んでいる人は飲まない人より10年も長生きする」のです詳しくは → こちら )。


一体全体コーヒーに、どんな仕掛けがあるのでしょうか? 図1と2の写真は、実に示唆に富んでいます。


 ではこの続きは次の機会といたします。


(第150話 完)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
栄養成分研究家 岡希太郎による
『コーヒーを科学するシリーズ』
『医食同源のすすめ― 死ぬまで元気でいたいなら』
を購入は右下部のバナーからどうぞ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・