医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

製薬企業社員が医療経営の「講師」に

日本医療経営実践協会、新たな認定制度を検討

2017年4月1日号

 製薬企業で医療機関経営の専門資格「医療経営士」を取得する動きが活発になっている。武田薬品が営業所のマネジャークラスに資格取得を推奨しているのをはじめ、エーザイなどでも保有者が誕生している。16年10月に実施された試験では、受験者約1500人の半数を製薬企業と医薬品卸の社員が占めるようになった。このような医薬品業界の動きについて、認定試験を行う一般社団法人「日本医療経営実践協会」はどのように受け止めているのか。同協会の林諄理事(写真)に聞いた。??医薬品業界で資格取得が増えた背景は。林 医療分野の経営が重視される時代になってきており、製薬企業も病院経営を踏まえた医薬品の開発や供給が求められる時代なのだろう。経営に製薬企業などが関心を持ってくれるというのは病院には刺激になるし、経営の話ができる人材が増えるということで、いい流れになっていると思う。た...  製薬企業で医療機関経営の専門資格「医療経営士」を取得する動きが活発になっている。武田薬品が営業所のマネジャークラスに資格取得を推奨しているのをはじめ、エーザイなどでも保有者が誕生している。16年10月に実施された試験では、受験者約1500人の半数を製薬企業と医薬品卸の社員が占めるようになった。このような医薬品業界の動きについて、認定試験を行う一般社団法人「日本医療経営実践協会」はどのように受け止めているのか。同協会の林諄理事(写真)に聞いた。??医薬品業界で資格取得が増えた背景は。林 医療分野の経営が重視される時代になってきており、製薬企業も病院経営を踏まえた医薬品の開発や供給が求められる時代なのだろう。経営に製薬企業などが関心を持ってくれるというのは病院には刺激になるし、経営の話ができる人材が増えるということで、いい流れになっていると思う。ただ、

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence