医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

経済記事の読み方

現実路線に「転換」したJCB

「サムライカード」はアジア志向に

2016年11月1日号

 暮らしのなかで身近なのに企業の顔が見えない業界。クレジットカードは、そのひとつではないだろうか。  ジェーシービー(JCB)は1961年に設立された。三和銀行(現三菱東京UFJ銀行、BTMU)が日本信販(現三菱UFJニコス)に信販業務のノウハウを伝授してもらうかたちで業務を開始したのが始まりである。  日本のクレジットカード会社は当初、複数の都市銀行が共同出資して誕生したところがほとんどだった。立て替え払いというカードの性質上、豊富な資金力が求められたからである。都銀の再編統合で消えた会社もあるが、例えばUCカードは第一勧業銀行、富士銀行(いずれも現みずほ銀行)など都銀6行が出資しており、JCBも三和銀のほか太陽神戸銀行(現三井住友銀行)、りそな銀行などが大株主だった。カードや信販、消費者金融などのノンバンクは、大銀行から資金を引っ張ってき...  暮らしのなかで身近なのに企業の顔が見えない業界。クレジットカードは、そのひとつではないだろうか。  ジェーシービー(JCB)は1961年に設立された。三和銀行(現三菱東京UFJ銀行、BTMU)が日本信販(現三菱UFJニコス)に信販業務のノウハウを伝授してもらうかたちで業務を開始したのが始まりである。  日本のクレジットカード会社は当初、複数の都市銀行が共同出資して誕生したところがほとんどだった。立て替え払いというカードの性質上、豊富な資金力が求められたからである。都銀の再編統合で消えた会社もあるが、例えばUCカードは第一勧業銀行、富士銀行(いずれも現みずほ銀行)など都銀6行が出資しており、JCBも三和銀のほか太陽神戸銀行(現三井住友銀行)、りそな銀行などが大株主だった。カードや信販、消費者金融などのノンバンクは、大銀行から資金を引っ張ってきて大

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence