医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

時流遡航

今年度のノーベル賞受賞者が決定して

第145回 ─プラグマティズムの意味を再考する─

ジャーナリスト 本田成親

2016年11月1日号

 この社会において「役に立つ」という概念は極めて重要なものだとされており、その概念に沿う行為や業績は無条件で高い評価を受けている。それゆえ、我われは「役に立つ」という言葉の意味そのものを深く考察するようなことはない。有用性や実益性、実践性などをとくに重視する社会思想はプラグマティズムと呼ばれている。  プラグマティズムは19世紀から20世紀にかけての米国を起源として世界中に広まっていった。「思考や観念の意味と真理性は、それを実践的行動に移した結果の有効性いかんによって明らかにされる」とするこの思想は、ともすると現実生活と結果最優先の実用主義と受け取られがちだが、決してそんな軽薄なものではない。あくまでも諸々の真理の探究や深い論理思考を前提としたうえで、それらの理念の具体化、実践化、実用化を促す思想なのである。  こ...  この社会において「役に立つ」という概念は極めて重要なものだとされており、その概念に沿う行為や業績は無条件で高い評価を受けている。それゆえ、我われは「役に立つ」という言葉の意味そのものを深く考察するようなことはない。有用性や実益性、実践性などをとくに重視する社会思想はプラグマティズムと呼ばれている。  プラグマティズムは19世紀から20世紀にかけての米国を起源として世界中に広まっていった。「思考や観念の意味と真理性は、それを実践的行動に移した結果の有効性いかんによって明らかにされる」とするこの思想は、ともすると現実生活と結果最優先の実用主義と受け取られがちだが、決してそんな軽薄なものではない。あくまでも諸々の真理の探究や深い論理思考を前提としたうえで、それらの理念の具体化、実践化、実用化を促す思想なのである。  これま

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence