医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

MR活動実態調査レポート

会場型とウェブ型の講演会動向

新時代のMR活動実態調査・SMAXデータ分析126

株式会社A・M・C 代表取締役社長 三上彰貴子

2016年10月15日号

 今回は、ウェブによるeプロモーション(eプロ)に絡めて、講演会とウェブ講演会の最近の動向について紹介する。 ここ数年、各社によるeプロによるディテール(D)が増加し、D戦略において重要な位置付けとなっている。3年ほど前にはMR君やケアネットなどのプロバイダーに登録した医師に対してメールが送られ、そこからプロバイダー上に用意された情報(プロバイダーに依頼して作成されたコンテンツなど)を閲覧することが多かった。 最近ではプロバイダーと共同作成したコンテンツではなく、自社で医師の実際の臨床ニーズに合致させ、副作用の対処法など一見ネガティブだが、より有用なコンテンツが増えたように感じる。また、製薬会社自体のサイトに会員登録し、配信されたメール上にリンクされたURLから、自社が作成したコンテンツに誘導するパターンも多くなった。 また、これまでの会...  今回は、ウェブによるeプロモーション(eプロ)に絡めて、講演会とウェブ講演会の最近の動向について紹介する。 ここ数年、各社によるeプロによるディテール(D)が増加し、D戦略において重要な位置付けとなっている。3年ほど前にはMR君やケアネットなどのプロバイダーに登録した医師に対してメールが送られ、そこからプロバイダー上に用意された情報(プロバイダーに依頼して作成されたコンテンツなど)を閲覧することが多かった。 最近ではプロバイダーと共同作成したコンテンツではなく、自社で医師の実際の臨床ニーズに合致させ、副作用の対処法など一見ネガティブだが、より有用なコンテンツが増えたように感じる。また、製薬会社自体のサイトに会員登録し、配信されたメール上にリンクされたURLから、自社が作成したコンテンツに誘導するパターンも多くなった。 また、これまでの会場

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence