医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

現場が望む社会保障制度

政府の「健康づくり政策」を考える

第17回

東京財団研究員兼政策プロデューサー 三原 岳

2016年10月1日号

 昨年12月15日、東京・有楽町の東京国際フォーラムは熱気に包まれていた。健康づくりをめざす「データヘルス・予防サービス見本市」(以下、見本市)である(写真)。会場には保険者、行政機関の関係者が駆け付け、身動きが取れないほど。特定健康診査(通称、メタボ健診)などのデータをもとに、医療政策や疾病予防を進めようとする「データヘルス計画」に対する高い関心がうかがえた。  一方、天邪鬼な筆者は「誰のための、何のための健康なのか」という素朴な疑問を持った。これは健康づくりに関する類似の会合に陪席した際、共通する違和感である。今回は政府の健康づくり政策を再考したい。  昨年12月15日、東京・有楽町の東京国際フォーラムは熱気に包まれていた。健康づくりをめざす「データヘルス・予防サービス見本市」(以下、見本市)である(写真)。会場には保険者、行政機関の関係者が駆け付け、身動きが取れないほど。特定健康診査(通称、メタボ健診)などのデータをもとに、医療政策や疾病予防を進めようとする「データヘルス計画」に対する高い関心がうかがえた。  一方、天邪鬼な筆者は「誰のための、何のための健康なのか」という素朴な疑問を持った。これは健康づくりに関する類似の会合に陪席した際、共通する違和感である。今回は政府の健康づくり政策を再考したい。

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence