医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

眺望 医薬街道

機器の不具合報告集積の「意味」

近藤正觀

2016年9月15日号

 厚生労働省は9月7日、医療機器の15年10月から16年3月までの半年間の不具合報告を公表した。外国報告を含めた全体報告は約2万3000件に及んだ。国内報告だけでも9480件ある。 医療機器の不具合トップは「生体機能補助・代行機器」の4767件。次に多いのは「処置用・施設用器具等」の3919件だった。この2つで約92%を占める。生体機能補助・代行機器の内訳は、植込み型除細動器・ペースメーカーリードなどの留置困難で581件、大動脈ステントグラフトのエンドリーク(動脈瘤内の血流残存)の469件、心内膜植込み型ペースメーカーリードの再手術の455件。処置用・施設用器具は、中心循環系血管内超音波カテーテルの断線が1140件、撮影用カテーテルの画像不良が535件だった。 不具合報告に関しては7月19日、日本医療機器産業連合会(医機連)が「不具合報告書等の手引き書改訂版」を出している。 例えば、...  厚生労働省は9月7日、医療機器の15年10月から16年3月までの半年間の不具合報告を公表した。外国報告を含めた全体報告は約2万3000件に及んだ。国内報告だけでも9480件ある。 医療機器の不具合トップは「生体機能補助・代行機器」の4767件。次に多いのは「処置用・施設用器具等」の3919件だった。この2つで約92%を占める。生体機能補助・代行機器の内訳は、植込み型除細動器・ペースメーカーリードなどの留置困難で581件、大動脈ステントグラフトのエンドリーク(動脈瘤内の血流残存)の469件、心内膜植込み型ペースメーカーリードの再手術の455件。処置用・施設用器具は、中心循環系血管内超音波カテーテルの断線が1140件、撮影用カテーテルの画像不良が535件だった。 不具合報告に関しては7月19日、日本医療機器産業連合会(医機連)が「不具合報告書等の手引き書改訂版」を出している。 例えば、発売

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence