医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

OBSERVER

阿久澤孝・財務省主計局主計官(厚生労働第1担当)

2016年9月1日号

巨額再算定のような「歯止め」は必要──消費税率10%への引き上げ延期で、17年度の薬価改定はなくなったと理解していいですか。阿久澤 今、薬価調査をしていないということは、全面改定は可能性がなくなった。だが、それぞれの状況に応じて薬価がそのままでいいのか、中央社会保険医療協議会で行われているような議論は必要だ。──小野薬品の抗PD—1抗体「オプジーボ」の薬価の特例的対応についてはどう捉えていますか。阿久澤 中医協で期中改定も含めた議論を行うと聞いている。現行の薬価制度では必ずしも十分対応できていない問題について、一定のルール見直しの議論はしていくべきだろう。──オプジーボの特例的対応を巡り、財源は「診療報酬本体に充当すべき」(日本医師会)、「研究開発投資に回すべき」(日本製薬団体連合会)などの意見が出ています。阿久澤 制度論としてやるべき問題で、財源... 巨額再算定のような「歯止め」は必要──消費税率10%への引き上げ延期で、17年度の薬価改定はなくなったと理解していいですか。阿久澤 今、薬価調査をしていないということは、全面改定は可能性がなくなった。だが、それぞれの状況に応じて薬価がそのままでいいのか、中央社会保険医療協議会で行われているような議論は必要だ。──小野薬品の抗PD—1抗体「オプジーボ」の薬価の特例的対応についてはどう捉えていますか。阿久澤 中医協で期中改定も含めた議論を行うと聞いている。現行の薬価制度では必ずしも十分対応できていない問題について、一定のルール見直しの議論はしていくべきだろう。──オプジーボの特例的対応を巡り、財源は「診療報酬本体に充当すべき」(日本医師会)、「研究開発投資に回すべき」(日本製薬団体連合会)などの意見が出ています。阿久澤 制度論としてやるべき問題で、財源捻出

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence