医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

見直し必至の新薬「データ提出基準」

費用対効果、過去の例なら年に2品目

2016年5月15日号

 4月27日、次の薬価改定まで約2年あるにもかかわらず、早くも7品目については、初めて実施する「再算定」の洗礼を受けることが確定した。中央社会保険医療協議会で、費用対効果評価の試行的導入の対象品目を決めたからだ。  選ばれたのは、C型肝炎治療薬「ソバルディ」、抗PD─1抗体「オプジーボ」、抗体薬物複合体「カドサイラ」の3品目と、ソバルディの類似品扱いで“道連れ”となる「ハーボニー」「ヴィキラックス」「ダクルインザ」「スンベプラ」の計7品目だ。  C型肝炎薬と抗がん剤。最近の医療保険財政を考えるうえで、どちらも「金食い虫」であるかのような厳しい視線に晒されている。厚生労働省が条件設定の際、恣意的に標的にした、とも言えそうだ。今後は以下のような流れを辿る。 ①16年度内に該当する企業がデータを提出 ②そのデータを大学など外部の専門家(第三者)のグ...  4月27日、次の薬価改定まで約2年あるにもかかわらず、早くも7品目については、初めて実施する「再算定」の洗礼を受けることが確定した。中央社会保険医療協議会で、費用対効果評価の試行的導入の対象品目を決めたからだ。  選ばれたのは、C型肝炎治療薬「ソバルディ」、抗PD─1抗体「オプジーボ」、抗体薬物複合体「カドサイラ」の3品目と、ソバルディの類似品扱いで“道連れ”となる「ハーボニー」「ヴィキラックス」「ダクルインザ」「スンベプラ」の計7品目だ。  C型肝炎薬と抗がん剤。最近の医療保険財政を考えるうえで、どちらも「金食い虫」であるかのような厳しい視線に晒されている。厚生労働省が条件設定の際、恣意的に標的にした、とも言えそうだ。今後は以下のような流れを辿る。 ①16年度内に該当する企業がデータを提出 ②そのデータを大学など外部の専門家(第三者)のグルー

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence