医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

医政羅針盤

療養病床見直しの方向性と今後の課題

山形大学大学院医学系研究科医療政策学講座教授 村上正泰

2016年3月1日号

 長期療養の必要な患者が入院する療養病床の再編に向けて、厚生労働省の検討会が新たなサービス類型の選択肢をまとめた。療養病床を巡る議論の混乱は、06年の医療制度改革に遡る。10年前と比較すると、私は2つの点で今回の検討会の議論を評価している。  評価できる第1点目は、政策決定プロセスである。厚労省が05年12月に療養病床再編計画を打ち出したとき、それはあまりに唐突な発表だった。当時、医療療養病床が25万床、介護療養病床が13万床あったが、それを12年度までに医療療養病床のみ、15万床へ削減するという、かなりドラスティックな方針だった。これは、積年の課題として指摘されてきた、いわゆる「社会的入院」の是正をめざしたものだ。  ところが、十分な検討の末に示されたわけではなく、医療制度改革関連法案提出直前の土壇場になって、突如として出てきた方針であり、厚労省内部でも...  長期療養の必要な患者が入院する療養病床の再編に向けて、厚生労働省の検討会が新たなサービス類型の選択肢をまとめた。療養病床を巡る議論の混乱は、06年の医療制度改革に遡る。10年前と比較すると、私は2つの点で今回の検討会の議論を評価している。  評価できる第1点目は、政策決定プロセスである。厚労省が05年12月に療養病床再編計画を打ち出したとき、それはあまりに唐突な発表だった。当時、医療療養病床が25万床、介護療養病床が13万床あったが、それを12年度までに医療療養病床のみ、15万床へ削減するという、かなりドラスティックな方針だった。これは、積年の課題として指摘されてきた、いわゆる「社会的入院」の是正をめざしたものだ。  ところが、十分な検討の末に示されたわけではなく、医療制度改革関連法案提出直前の土壇場になって、突如として出てきた方針であり、厚労省内部でも、

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence