Patient Relations
MSキャビン
2016年1月1日号
定期フォーラムを発展的改組中田郷子理事長 多発性硬化症(MS)と視神経脊髄炎(NMO)患者が安心して暮らせる社会をめざし、活動を続けているNPO「MSキャビン」。96年の設立から約20年が経過した。医療関係者との独自のネットワークを駆使し、全国各地で小・中規模のセミナーを精力的に開催している。そして、15年12月13日には、第12回目となる大規模な「多発性硬化症/視神経脊髄炎フォーラム」を東京・六本木で開いた。中田郷子理事長に、活動内容や今後の展望などについて聞いた。◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆──12月13日に開催した「フォーラム」は盛況だったようですね。中田 六本木アカデミーヒルズで開催し、550人ほどが参加しました。専門医にMSやNMO研究、治療法などについて講演してもらいました。ベテランもいますが、若手の専門医が中心です。また、患者さんの「日常生活」のセッシ...
定期フォーラムを発展的改組中田郷子理事長 多発性硬化症(MS)と視神経脊髄炎(NMO)患者が安心して暮らせる社会をめざし、活動を続けているNPO「MSキャビン」。96年の設立から約20年が経過した。医療関係者との独自のネットワークを駆使し、全国各地で小・中規模のセミナーを精力的に開催している。そして、15年12月13日には、第12回目となる大規模な「多発性硬化症/視神経脊髄炎フォーラム」を東京・六本木で開いた。中田郷子理事長に、活動内容や今後の展望などについて聞いた。◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆──12月13日に開催した「フォーラム」は盛況だったようですね。中田 六本木アカデミーヒルズで開催し、550人ほどが参加しました。専門医にMSやNMO研究、治療法などについて講演してもらいました。ベテランもいますが、若手の専門医が中心です。また、患者さんの「日常生活」のセッション
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録