医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

世界の医薬品業界

1〜9月期決算とC型肝炎薬急増の影響

第104回

医薬評論家 五條正也

2015年11月15日号

 世界の医薬品卸業界はC型肝炎薬景気に沸いている。ドイツで赤字だった一部の医薬品卸がC型肝炎薬のおかげで赤字を解消できたと前回(10月15日号)書いたら、日本の医薬品卸も上半期決算が軒並み好調で、「ソバルディ」を販売するスズケンの株価はその決算発表後に年初来高値を更新した。年間売上高の予想を当初より1143億円も上方修正しており、すべてがC型肝炎薬ではないにせよ、ソバルディと「ハーボニー」を販売する卸がスズケンと東邦薬品及び葦の会に限定されたことが貢献していることは確かだ。  世界的に見ても、医薬品卸は粗利率の低下が進んでいる。市場がマイナスになれば確実に粗利の総額が減少するので人を減らさざるを得ないが、市場が拡大すれば粗利を増やせるので収支も改善する。  一方、欧米大手メーカーの1〜9月期決算を見ると、C型肝炎薬や好調な新製品があってパテン...  世界の医薬品卸業界はC型肝炎薬景気に沸いている。ドイツで赤字だった一部の医薬品卸がC型肝炎薬のおかげで赤字を解消できたと前回(10月15日号)書いたら、日本の医薬品卸も上半期決算が軒並み好調で、「ソバルディ」を販売するスズケンの株価はその決算発表後に年初来高値を更新した。年間売上高の予想を当初より1143億円も上方修正しており、すべてがC型肝炎薬ではないにせよ、ソバルディと「ハーボニー」を販売する卸がスズケンと東邦薬品及び葦の会に限定されたことが貢献していることは確かだ。  世界的に見ても、医薬品卸は粗利率の低下が進んでいる。市場がマイナスになれば確実に粗利の総額が減少するので人を減らさざるを得ないが、市場が拡大すれば粗利を増やせるので収支も改善する。  一方、欧米大手メーカーの1〜9月期決算を見ると、C型肝炎薬や好調な新製品があってパテント

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence