医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

医政羅針盤

大学附属病院は「別法人化」されるのか

山形大学大学院医学系研究科医療政策学講座教授 村上正泰

2015年8月15日号

 最近、大学附属病院を大学から分離すべきとの議論が出ている。昨年6月に閣議決定された『「日本再興戦略」改訂2014』において、「非営利ホールディングカンパニー型法人制度(仮称)」の創設に関連するかたちで、「新法人制度を活用した他病院との一体経営のために大学附属病院を大学から別法人化できるよう必要な制度設計等を進める」との方針が示された。その後、「非営利ホールディングカンパニー型法人制度」は、「地域医療連携推進法人」として制度化されることになったが、大学附属病院の別法人化については、「15年度中の制度上の措置」をめざすとされているなか、結論は出ていない。  大学附属病院の別法人化については、産業競争力会議において、岡山大学の森田潔学長が、岡山大学病院と岡山市立市民病院、岡山労災病院、岡山赤十字病院、岡山済生会総合病院、国立病院機構岡山医療センター...  最近、大学附属病院を大学から分離すべきとの議論が出ている。昨年6月に閣議決定された『「日本再興戦略」改訂2014』において、「非営利ホールディングカンパニー型法人制度(仮称)」の創設に関連するかたちで、「新法人制度を活用した他病院との一体経営のために大学附属病院を大学から別法人化できるよう必要な制度設計等を進める」との方針が示された。その後、「非営利ホールディングカンパニー型法人制度」は、「地域医療連携推進法人」として制度化されることになったが、大学附属病院の別法人化については、「15年度中の制度上の措置」をめざすとされているなか、結論は出ていない。  大学附属病院の別法人化については、産業競争力会議において、岡山大学の森田潔学長が、岡山大学病院と岡山市立市民病院、岡山労災病院、岡山赤十字病院、岡山済生会総合病院、国立病院機構岡山医療センターの6

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence