医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

OUTLOOK・欧米のMR事情

デジタルマーケティングとMR活動の関係

第335回

デルファイ・マネジメント・コンサルタント(DMC)社 植田南人

2015年6月15日号

 医薬品マーケティングでも、eディテーリングといったデジタルマーケティングがますます活用されている。これはMRの活動成果を上げるのにプラスになっているか、それとも伝統的なMRの活動に対し、医師が「もう必要ない」と思い、MRとの面談を減らすなどマイナスに影響しているのか。 マーケティング専門誌「PM360」 のウェブサイトにデジタル・インサイトグループ(DIG)代表のマーク・バード氏が発表した調査結果の内容を検証してみたい。 まず、14年第3四半期時点でのDIGのデータを見てみよう。データによると、米国の医師の29%が「インターネットは従来MRを頼りにしていた部分を減らしている」と答えている。しかしながら、26%の医師が「実際は、MRと会話したあとに、インターネットを使用している」という。 MRが医師を訪問したあとに、医師がとる行動でよく見られるのが...  医薬品マーケティングでも、eディテーリングといったデジタルマーケティングがますます活用されている。これはMRの活動成果を上げるのにプラスになっているか、それとも伝統的なMRの活動に対し、医師が「もう必要ない」と思い、MRとの面談を減らすなどマイナスに影響しているのか。 マーケティング専門誌「PM360」 のウェブサイトにデジタル・インサイトグループ(DIG)代表のマーク・バード氏が発表した調査結果の内容を検証してみたい。 まず、14年第3四半期時点でのDIGのデータを見てみよう。データによると、米国の医師の29%が「インターネットは従来MRを頼りにしていた部分を減らしている」と答えている。しかしながら、26%の医師が「実際は、MRと会話したあとに、インターネットを使用している」という。 MRが医師を訪問したあとに、医師がとる行動でよく見られるのが、

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence