医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

健康づくりに「後発品」の新制度

後期高齢者支援金、加減算指標に追加も曲折必至

2015年2月1日号

「財務(省)の言っていた通りになったので正直驚いた」  政府の「医療保険制度改革」骨子に、後期高齢者支援金の加算・減算制度の見直しが入った。ある後発品メーカー幹部が驚いたのは、その加算・減算指標に「後発品の数量割合」が加わることだ。この通常国会で審議されることになる。  遡ること約4ヵ月、14年10月8日の財政制度等審議会に財務省主計局が示した資料にはこうある。 「後期高齢者支援金の加減算制度を抜本的に強化し、後発品使用割合等のアウトカム指標により、支援金が最大で1割程度変わる仕組みとすべき」  これに対し、実際の改革骨子で後期高齢者支援金加算・減算制度について次のように記している。 「予防健康づくりなどに取り組む保険者に対するインセンティブをより重視するため、多くの保険者に広く薄く加算し、指標の達成状況に応じて段階的に減算(最大10%の範囲内)する... 「財務(省)の言っていた通りになったので正直驚いた」  政府の「医療保険制度改革」骨子に、後期高齢者支援金の加算・減算制度の見直しが入った。ある後発品メーカー幹部が驚いたのは、その加算・減算指標に「後発品の数量割合」が加わることだ。この通常国会で審議されることになる。  遡ること約4ヵ月、14年10月8日の財政制度等審議会に財務省主計局が示した資料にはこうある。 「後期高齢者支援金の加減算制度を抜本的に強化し、後発品使用割合等のアウトカム指標により、支援金が最大で1割程度変わる仕組みとすべき」  これに対し、実際の改革骨子で後期高齢者支援金加算・減算制度について次のように記している。 「予防健康づくりなどに取り組む保険者に対するインセンティブをより重視するため、多くの保険者に広く薄く加算し、指標の達成状況に応じて段階的に減算(最大10%の範囲内)する仕

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence