医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

OUTLOOK・欧米のMR事情

中長期的思考の必要性(下)

第327回

デルファイ・マネジメント・コンサルタント(DMC)社 植田南人

2015年2月1日号

 製薬会社のマーケティング担当者は、中長期的な戦略思考を持つことが必要というインタッチ・ソリューションのファルク・カパン氏の小論の検証を続けたい。 カパン氏が主張する製薬会社の3つ目の問題は、「マーケティングが少々時代遅れ」という点である。言い方を変えると製薬会社のマーケティング担当者はあまり敏捷でないというものだ。他産業のマーケティングを見ると、最近はいろんな組織や人々が積極的に参加し、双方向でコミュニケーションするなど、動きが早い。テストを実施して学習し、その後、素早く顧客に特化したコンテンツを製作、短い時間で使えるように配信することが多い。 しかし、製薬会社は優れたマーケティングという特長で有名となった企業はあまりなく、正反対なケースのほうが多い。製薬業界は本当に動きが遅く、リスクを避け、何かを始めてもすぐに忘れる。何か提案があって...  製薬会社のマーケティング担当者は、中長期的な戦略思考を持つことが必要というインタッチ・ソリューションのファルク・カパン氏の小論の検証を続けたい。 カパン氏が主張する製薬会社の3つ目の問題は、「マーケティングが少々時代遅れ」という点である。言い方を変えると製薬会社のマーケティング担当者はあまり敏捷でないというものだ。他産業のマーケティングを見ると、最近はいろんな組織や人々が積極的に参加し、双方向でコミュニケーションするなど、動きが早い。テストを実施して学習し、その後、素早く顧客に特化したコンテンツを製作、短い時間で使えるように配信することが多い。 しかし、製薬会社は優れたマーケティングという特長で有名となった企業はあまりなく、正反対なケースのほうが多い。製薬業界は本当に動きが遅く、リスクを避け、何かを始めてもすぐに忘れる。何か提案があって動

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence