医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

環境激変 MR進化論

 「なぜ」を考えよう

第169回

営業戦略アドバイザー 佐藤陽夫

2015年1月1日号

 MRの皆さんは、なぜ自分がMRをしているのかを人に語ったことはありますか。自分はどうして患者さんの治療に貢献したいのかを顧客にお伝えしたことはあるでしょうか。  TED(米国の非営利団体)で有名なサイモン・シネック氏は、私たち人間は「なに」ではなく「なぜ」に心を動かされると考え、ゴールデンサークルという絵でコミュニケーションフローを考えることを提唱しています。ゴールデンサークルは三重丸で構成され、内から外に向けて以下の3つに分かれています。  内:なぜ(理由)  中:どう(方法)  外:なに(製品)  サイモン氏は、普通の製造業は顧客とのコミュニケーションを外から内の順番で行っており、「なぜ」を活用するチャンスを逃しているといいます。そして普通とは逆、すなわち内から外の順番でコ...  MRの皆さんは、なぜ自分がMRをしているのかを人に語ったことはありますか。自分はどうして患者さんの治療に貢献したいのかを顧客にお伝えしたことはあるでしょうか。  TED(米国の非営利団体)で有名なサイモン・シネック氏は、私たち人間は「なに」ではなく「なぜ」に心を動かされると考え、ゴールデンサークルという絵でコミュニケーションフローを考えることを提唱しています。ゴールデンサークルは三重丸で構成され、内から外に向けて以下の3つに分かれています。  内:なぜ(理由)  中:どう(方法)  外:なに(製品)  サイモン氏は、普通の製造業は顧客とのコミュニケーションを外から内の順番で行っており、「なぜ」を活用するチャンスを逃しているといいます。そして普通とは逆、すなわち内から外の順番でコミュ

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence