OBSERVER
高山喜好・エヌビー健康研究所代表取締役
2014年11月15日号
製薬各社は「リパーパシング」に活路を──大正製薬時代はどういう研究をされていたのですか。高山 マクロライド系抗菌剤「クラリス」に関して、リパーパシング(主作用ではない適応拡大)の研究を行っていた。最終的には呼吸器疾患に使えることを見つけた。──リパーパシングとは。高山 抗生剤は菌に効く薬だが、それが人に作用するというように、まったく作用機序を変えること。同じ作用機序で違う効能なら適応拡大。こういう機序があるからこうだと理解してもらうには、基礎研究をしていかないと認められない。例えば、サリドマイドはもともと睡眠薬だが、今は抗がん剤で、作用機序がまったく違う。これがリパーパシングで、今世界中で取り組まれている。抗体医薬はそれが絶対にできない。ターゲットがガチガチに決まっているから。低分子の妙だろう。例えば、スタチンはコレステロール低下作用以外の...
製薬各社は「リパーパシング」に活路を──大正製薬時代はどういう研究をされていたのですか。高山 マクロライド系抗菌剤「クラリス」に関して、リパーパシング(主作用ではない適応拡大)の研究を行っていた。最終的には呼吸器疾患に使えることを見つけた。──リパーパシングとは。高山 抗生剤は菌に効く薬だが、それが人に作用するというように、まったく作用機序を変えること。同じ作用機序で違う効能なら適応拡大。こういう機序があるからこうだと理解してもらうには、基礎研究をしていかないと認められない。例えば、サリドマイドはもともと睡眠薬だが、今は抗がん剤で、作用機序がまったく違う。これがリパーパシングで、今世界中で取り組まれている。抗体医薬はそれが絶対にできない。ターゲットがガチガチに決まっているから。低分子の妙だろう。例えば、スタチンはコレステロール低下作用以外の作用
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録