医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

海外時報

ブレークスルーの大きな波と薬剤費管理

「高くても費用影響は限定的」は過去の話に

2014年9月15日号

 米国臨床腫瘍学会(ASCO)の経済を含めた抗がん剤スコアカード作成を典型に、薬価差益を主たる収入源としてきた腫瘍専門医が、盛んに薬価で発言し始めたのは、負担できずに薬剤を諦める患者が目立ってきた結果である。  診療所で用いる抗がん剤に、平均販売価格の106%で払い戻す方法は値引き販売としては有効だったが、医師を利幅の大きい高額製剤に走らせた。そこで、差益に代えて患者管理フィーを提供する仕組みが試されている。  民間保険ユナイテッド・ヘルスの患者810人を対象にした3年の実験によると、化学療法の費用は出来高払いより1346万ドル増えたが、総費用は3336万ドル減った。これは薬剤費と所得の関係を断ち、「医師が保険に薬剤を買わせる」関係から離れ、最適処方に専念させる効果とされ、薬価に対する医師の発言の自由度も広がった。  オバマケアで保険適用拡大が進むなか、...  米国臨床腫瘍学会(ASCO)の経済を含めた抗がん剤スコアカード作成を典型に、薬価差益を主たる収入源としてきた腫瘍専門医が、盛んに薬価で発言し始めたのは、負担できずに薬剤を諦める患者が目立ってきた結果である。  診療所で用いる抗がん剤に、平均販売価格の106%で払い戻す方法は値引き販売としては有効だったが、医師を利幅の大きい高額製剤に走らせた。そこで、差益に代えて患者管理フィーを提供する仕組みが試されている。  民間保険ユナイテッド・ヘルスの患者810人を対象にした3年の実験によると、化学療法の費用は出来高払いより1346万ドル増えたが、総費用は3336万ドル減った。これは薬剤費と所得の関係を断ち、「医師が保険に薬剤を買わせる」関係から離れ、最適処方に専念させる効果とされ、薬価に対する医師の発言の自由度も広がった。  オバマケアで保険適用拡大が進むなか、高

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence