医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

高まる「スイッチ機運」は本物か

検査薬充実の陰に隠れる官僚の「ヤル気」度合

2014年5月1日号

 エパデールスイッチに対する一連の反対攻勢が落ち着いてきたなかで、今度は逆に、スイッチ促進機運が高まっている。それは、長年、医薬品業界を悩ませてきた政府・規制改革会議が後押ししているというから不思議だ。 規制改革会議は、日本医師会や厚生労働省を説き伏せ、OTC検査薬のスイッチ促進を進めている。検査薬の充実は、生活習慣病薬のOTC薬化を進めるうえで重要な布石のひとつ。業界が水面下で働き掛けてきた戦略だ。 ただその構想が、突然思いもかけないところから飛び出してきた格好で、業界内に戸惑いが広がる。描いていた戦略と別角度からの提案では、本丸に辿り着けない可能性を孕むからだ。検査薬を中心にしたスイッチ促進が、本丸の生活習慣病薬のスイッチOTC薬化につながるかは、まだわからない。 今回のスイッチ促進機運をつくったのは、安倍晋三内閣が昨年6月に閣議決...  エパデールスイッチに対する一連の反対攻勢が落ち着いてきたなかで、今度は逆に、スイッチ促進機運が高まっている。それは、長年、医薬品業界を悩ませてきた政府・規制改革会議が後押ししているというから不思議だ。 規制改革会議は、日本医師会や厚生労働省を説き伏せ、OTC検査薬のスイッチ促進を進めている。検査薬の充実は、生活習慣病薬のOTC薬化を進めるうえで重要な布石のひとつ。業界が水面下で働き掛けてきた戦略だ。 ただその構想が、突然思いもかけないところから飛び出してきた格好で、業界内に戸惑いが広がる。描いていた戦略と別角度からの提案では、本丸に辿り着けない可能性を孕むからだ。検査薬を中心にしたスイッチ促進が、本丸の生活習慣病薬のスイッチOTC薬化につながるかは、まだわからない。 今回のスイッチ促進機運をつくったのは、安倍晋三内閣が昨年6月に閣議決定し

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence