医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

少数派経済観測

安倍内閣の「PKO」は成功するか

第25回

国際エコノミスト 今井 澂

2014年5月1日号

 4月16日、麻生太郎財務相が「公的年金を管理運用するGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の資金が6月以降、株式に向かう」と発言。株価は420円高を演じた。今年3番目の上昇幅だ。 これに先立つ4月10日には、2月の安値を下回る動きで、チャート上は「安値更新必至」という弱気筋が充満していた。これを一気に吹き飛ばす発言であった。 それはそうだろう。GPIFの運用資産は昨年12月末で128兆円。世界最大の年金である。第2位はノルウェー政府年金の67兆円、有名な米カリフォルニア州の職員年金(カルパース)でも25兆円だから、その規模がわかる。 このGPIFは基本的な保有比率が決まっており、債券の71%に対し、日本株はわずか12%だ。これは海外の「株式60%〜70%、債券30%」という内容とほど遠い。 そこで去る1月のダボス会議で投資家のジョージ・ソロス氏が、安倍晋三首相に...  4月16日、麻生太郎財務相が「公的年金を管理運用するGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の資金が6月以降、株式に向かう」と発言。株価は420円高を演じた。今年3番目の上昇幅だ。 これに先立つ4月10日には、2月の安値を下回る動きで、チャート上は「安値更新必至」という弱気筋が充満していた。これを一気に吹き飛ばす発言であった。 それはそうだろう。GPIFの運用資産は昨年12月末で128兆円。世界最大の年金である。第2位はノルウェー政府年金の67兆円、有名な米カリフォルニア州の職員年金(カルパース)でも25兆円だから、その規模がわかる。 このGPIFは基本的な保有比率が決まっており、債券の71%に対し、日本株はわずか12%だ。これは海外の「株式60%〜70%、債券30%」という内容とほど遠い。 そこで去る1月のダボス会議で投資家のジョージ・ソロス氏が、安倍晋三首相に「株

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence