武田の米国事業は新興国目線で
ウェバー次期社長「候補」の腕の見せ所
2014年3月15日号
4月1日に武田薬品の玄関を跨ぐクリストフ・ウェバー次期社長候補(COO=最高執行責任者、写真)。手腕は未知数だが、苦戦が続く米国事業を盛り上げる施策を打ち出せば、低迷する株価を引き上げ、さらにその存在感を見せつけることができるかもしれない。何かと話題となる武田薬品だが、危機は米国事業にこそ潜む。
武田薬品の米国事業が厳しくなる背景には、薬剤給付管理会社(PBM)のトップ企業であるエクスプレス・スクリプツが公表した14年の優先償還薬剤除外リスト(Preferred Drug List Exclusions)の存在があげられる。エクスプレス・スクリプツの13年度の売上高は9兆7612億円で、日本の薬剤費合計よりも大きいし、影響力で言えば日本の医療保険者が束になっても敵わない。
米国では、一般的に優先償還薬剤リスト(フォーミュラリー)に記載されている薬剤が処方される。このリスト...
4月1日に武田薬品の玄関を跨ぐクリストフ・ウェバー次期社長候補(COO=最高執行責任者、写真)。手腕は未知数だが、苦戦が続く米国事業を盛り上げる施策を打ち出せば、低迷する株価を引き上げ、さらにその存在感を見せつけることができるかもしれない。何かと話題となる武田薬品だが、危機は米国事業にこそ潜む。
武田薬品の米国事業が厳しくなる背景には、薬剤給付管理会社(PBM)のトップ企業であるエクスプレス・スクリプツが公表した14年の優先償還薬剤除外リスト(Preferred Drug List Exclusions)の存在があげられる。エクスプレス・スクリプツの13年度の売上高は9兆7612億円で、日本の薬剤費合計よりも大きいし、影響力で言えば日本の医療保険者が束になっても敵わない。
米国では、一般的に優先償還薬剤リスト(フォーミュラリー)に記載されている薬剤が処方される。このリストには
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録