医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

Dear Tomorrow 新しいヘルスケアマーケティング

定義とめざすべきゴール

第2回 ヘルスプロモーションと事業化①

株式会社アンテリオ理事 堀 玲子

2013年10月1日号

 最近では、グローバルヘルス、ヘルスプロモーション、ヘルスポリシーなど「ヘルス」「ヘルスケア」に関連した言葉が毎日のように新聞やマスメディアを飾っている。ただ、高度な技術の紹介(iPS細胞の初めての臨床応用からがんの遺伝子検査など)から、生活習慣病のサプリメントまで含めれば、一体どのように定義され、その定義に基づいたビジネスが何なのか、わからなくなっている。 それも「健康と医療」が世界的に注目されているからだ。先進国の保険財政難や、開発途上国のヘルスケアへの関心の集まりが、拍車をかけている。今回からグローバルで進んでいるヘルスプロモーションの考え方とその事業化について紹介したい。 ヘルスプロモーションとは何か。歴史的に最もよく知られた定義は、アメリカンジャーナル・オブ・ヘルスプロモーションで、86年以降言われてきた「人々のライフスタイルに...  最近では、グローバルヘルス、ヘルスプロモーション、ヘルスポリシーなど「ヘルス」「ヘルスケア」に関連した言葉が毎日のように新聞やマスメディアを飾っている。ただ、高度な技術の紹介(iPS細胞の初めての臨床応用からがんの遺伝子検査など)から、生活習慣病のサプリメントまで含めれば、一体どのように定義され、その定義に基づいたビジネスが何なのか、わからなくなっている。 それも「健康と医療」が世界的に注目されているからだ。先進国の保険財政難や、開発途上国のヘルスケアへの関心の集まりが、拍車をかけている。今回からグローバルで進んでいるヘルスプロモーションの考え方とその事業化について紹介したい。 ヘルスプロモーションとは何か。歴史的に最もよく知られた定義は、アメリカンジャーナル・オブ・ヘルスプロモーションで、86年以降言われてきた「人々のライフスタイルに変化

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence