医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

Halmes&Vaccine

長期収載品の崩壊

第7回 〜ランチェスターの法則〜

コイツ・ドナン

2013年4月15日号

【あらすじ】医薬品探偵ホームズと友人のワクチン博士は、長期収載品の将来を占っている。ホームズは、日本の貿易統計や薬事工業生産動態統計から、日本の医薬品市場は「ウィンブルドン現象」(競争による内資系メーカーの淘汰、外資系が市場を席巻する)が起こっているという。ワクチン博士は愕然としている。ホームズは、今度は日本の医薬品自給率を見せると予告した。  ホームズの言いつけ通り、冷蔵庫から残りの生ハムを取り出す。  江戸時代末期に開国した前後から、日本には西洋医療が本格的に紹介された。それからわずか150年足らず、もっと言えば、第2次世界大戦後から、わずか60年程度で、世界でも有数の「新薬創出国」となったわけだ。  90年代には、日本の新薬創出数が世界トップだと聞いたこともある。だが、ホームズによると、その力は過去のものになりつつあるという。日本の医薬品自... 【あらすじ】医薬品探偵ホームズと友人のワクチン博士は、長期収載品の将来を占っている。ホームズは、日本の貿易統計や薬事工業生産動態統計から、日本の医薬品市場は「ウィンブルドン現象」(競争による内資系メーカーの淘汰、外資系が市場を席巻する)が起こっているという。ワクチン博士は愕然としている。ホームズは、今度は日本の医薬品自給率を見せると予告した。  ホームズの言いつけ通り、冷蔵庫から残りの生ハムを取り出す。  江戸時代末期に開国した前後から、日本には西洋医療が本格的に紹介された。それからわずか150年足らず、もっと言えば、第2次世界大戦後から、わずか60年程度で、世界でも有数の「新薬創出国」となったわけだ。  90年代には、日本の新薬創出数が世界トップだと聞いたこともある。だが、ホームズによると、その力は過去のものになりつつあるという。日本の医薬品自給率

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence