ワクチン悲喜こもごも
風疹流行で再確認された行政の無責任さ
その6 提言を活かさない厚労省
健康政策評論家 堀米叡一
2013年4月15日号
風疹が流行している。
国立感染症研究所の集計によれば、過去5年間で最も患者数が多かった昨年の人数を、今年は3月までですでに超えたという。
風疹は、罹患した本人が発熱・発疹・リンパ節の腫れなどの症状に苦しむこともさることながら、妊娠中の女性が感染すると、生まれてくる子どもが先天性心疾患、白内障、...
風疹が流行している。
国立感染症研究所の集計によれば、過去5年間で最も患者数が多かった昨年の人数を、今年は3月までですでに超えたという。
風疹は、罹患した本人が発熱・発疹・リンパ節の腫れなどの症状に苦しむこともさることながら、妊娠中の女性が感染すると、生まれてくる子どもが先天性心疾患、白内障、難
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録