医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

医薬経済気象台

企業心理の変化は本物

2013年4月1日号

 春一番の明るい話題が飛び出した。主要企業が一斉回答した今春の労使交渉は組合側にとって、サプライズを伴うものだったからだ。為替・証券市場はアベノミクスに酔っているが、景気の厳しさは変わっていない。このため、ほとんどの組合の要求は定期昇給の維持と年間一時金に絞ったものとなった。ところが、主要企業の多くで年間一時金要求に対して満額回答となった。稀有の事態といってもおかしくない。三菱重工業などは16年ぶりの満額回答だ。  事前に労使間で意見の摺り合わせがあったのではないかとか、安倍晋三首相が財界3団体の会合で賃上げを要請したことが影響したのではないかといった憶測もある。しかし、背景が何であれ、組合側は年間一時金の満額回答によって年収増加を確保した。大きな成果である。主要企業で13年度の年収は2〜5%の増加になると試算されている。  正月の財界3団体の会...  春一番の明るい話題が飛び出した。主要企業が一斉回答した今春の労使交渉は組合側にとって、サプライズを伴うものだったからだ。為替・証券市場はアベノミクスに酔っているが、景気の厳しさは変わっていない。このため、ほとんどの組合の要求は定期昇給の維持と年間一時金に絞ったものとなった。ところが、主要企業の多くで年間一時金要求に対して満額回答となった。稀有の事態といってもおかしくない。三菱重工業などは16年ぶりの満額回答だ。  事前に労使間で意見の摺り合わせがあったのではないかとか、安倍晋三首相が財界3団体の会合で賃上げを要請したことが影響したのではないかといった憶測もある。しかし、背景が何であれ、組合側は年間一時金の満額回答によって年収増加を確保した。大きな成果である。主要企業で13年度の年収は2〜5%の増加になると試算されている。  正月の財界3団体の会合

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence