医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

国富を流出し続ける国内医薬品業界

貿易面では「国際競争負け組」予備軍に

2013年2月15日号

 問題。次の文章のうちの○○の中を埋めよ。「○○産業は、(中略)知的財産立国を目指すわが国を担うリーディング産業として、国民経済の発展にも大きく貢献することが期待できる産業である。○○産業は、成長に貢献するイノベーションの創造に資する分野として、いわばイノベーションの1丁目1番地とも言える重要な役割を担っていると考えられるのである」 冒頭からふざけて申し訳ないが、本誌の読者ならすべからく、答えと出典を即答できるに違いない。 この「新医薬品産業ビジョン」がしたためられた07年夏。すでにサブプライムローンの危険性が囁かれ始めていたものの、ゴールドマンサックスはBRICsの高成長を根拠に「2050年の中国のGDPが米国の2倍以上の80兆ドル近くになる」とする強気のレポートを発表。日本でもトヨタ自動車がこの年に悲願の自動車生産台数世界一を達成するなど、翌年訪れる...  問題。次の文章のうちの○○の中を埋めよ。「○○産業は、(中略)知的財産立国を目指すわが国を担うリーディング産業として、国民経済の発展にも大きく貢献することが期待できる産業である。○○産業は、成長に貢献するイノベーションの創造に資する分野として、いわばイノベーションの1丁目1番地とも言える重要な役割を担っていると考えられるのである」 冒頭からふざけて申し訳ないが、本誌の読者ならすべからく、答えと出典を即答できるに違いない。 この「新医薬品産業ビジョン」がしたためられた07年夏。すでにサブプライムローンの危険性が囁かれ始めていたものの、ゴールドマンサックスはBRICsの高成長を根拠に「2050年の中国のGDPが米国の2倍以上の80兆ドル近くになる」とする強気のレポートを発表。日本でもトヨタ自動車がこの年に悲願の自動車生産台数世界一を達成するなど、翌年訪れる世

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence