国内各社のがん戦略を見る
最も早く領域参入を決めたエーザイ(前)
第3回
2013年2月1日号
エーザイの99年のアニュアルレポートには、ボストン研究所は、がん、炎症、免疫、アレルギー疾患と有機化学合成に特化しているとの記述がある。ただし、99年8月に公表されたパイプライン表には、抗がん剤の候補品は見当たらない。だが、翌00年になると、敗血症薬候補とともに新規抗がん剤として微小管集合阻害剤が新...
エーザイの99年のアニュアルレポートには、ボストン研究所は、がん、炎症、免疫、アレルギー疾患と有機化学合成に特化しているとの記述がある。ただし、99年8月に公表されたパイプライン表には、抗がん剤の候補品は見当たらない。だが、翌00年になると、敗血症薬候補とともに新規抗がん剤として微小管集合阻害剤が新たに
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録