医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

環境激変 MR進化論

ズーム思考のススメ

第119回

営業戦略アドバイザー 佐藤陽夫

2012年12月1日号

 今回は私たちの視野を拡げてくれる「ズーム思考」を取り上げ、日々の業務への適用を考えてみたいと思います。  ズーム思考とは、カメラのレンズのように、対象を拡大したり縮小して考えることです。今の自分の視野がどの位置にあるのかを簡単な問いかけで知ることで、狭くなりがちな視野を拡げることができるのです。自分の活動が目標に沿っているか、業務を進めるのに十分な情報が揃っているかなどのチェックリストと照らし合わせることで、どなたでもこの思考を仕事に応用することができます。  ちなみに、視点が近い状態とは、問題の細かな部分に注意が行ってしまって本質を理解できていない状態です。例えば、ドクターの一言ひとことに気をとられすぎて全体の話を見失い、何が真のニーズなのかがわからなくなっているような状態です。  一方、視点が遠いとは、物事を大きく...  今回は私たちの視野を拡げてくれる「ズーム思考」を取り上げ、日々の業務への適用を考えてみたいと思います。  ズーム思考とは、カメラのレンズのように、対象を拡大したり縮小して考えることです。今の自分の視野がどの位置にあるのかを簡単な問いかけで知ることで、狭くなりがちな視野を拡げることができるのです。自分の活動が目標に沿っているか、業務を進めるのに十分な情報が揃っているかなどのチェックリストと照らし合わせることで、どなたでもこの思考を仕事に応用することができます。  ちなみに、視点が近い状態とは、問題の細かな部分に注意が行ってしまって本質を理解できていない状態です。例えば、ドクターの一言ひとことに気をとられすぎて全体の話を見失い、何が真のニーズなのかがわからなくなっているような状態です。  一方、視点が遠いとは、物事を大きく捉え

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence