医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

正念場を迎えた「SCM」構築

進まない医薬品業界のIT化

第17回

2012年11月15日号

JACDS業界標準化推進委員会の記者会見(右が江黒委員長) 先頃、日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)東京事務所で、業界標準化推進委員会の記者会見が開かれた。会見したのは、委員長を務めるクスリのマルエの江黒純一社長と、流通BMS(流通ビジネスメッセージ標準)協議会にJACDS代表として出席しているニュードラッグの染谷信雄社長。2人ともJAPANドラッグストアショーで「標準EDI(企業間データ交換)推進特別セミナー」を切り盛りした影の功労者だ。  標準化推進委は、経済産業省が提唱する日本版SCM(サプライチェーンマネジメント)を実現するために10年5月に発足した。もともとEDI推進委員会とカテゴリーマネジメント委員会という名称で個別に活動を続けてきた。だが、次世代EDIの実証実験やカテゴリーマネジメントの運用ガイドラインなどが完成した... JACDS業界標準化推進委員会の記者会見(右が江黒委員長) 先頃、日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)東京事務所で、業界標準化推進委員会の記者会見が開かれた。会見したのは、委員長を務めるクスリのマルエの江黒純一社長と、流通BMS(流通ビジネスメッセージ標準)協議会にJACDS代表として出席しているニュードラッグの染谷信雄社長。2人ともJAPANドラッグストアショーで「標準EDI(企業間データ交換)推進特別セミナー」を切り盛りした影の功労者だ。  標準化推進委は、経済産業省が提唱する日本版SCM(サプライチェーンマネジメント)を実現するために10年5月に発足した。もともとEDI推進委員会とカテゴリーマネジメント委員会という名称で個別に活動を続けてきた。だが、次世代EDIの実証実験やカテゴリーマネジメントの運用ガイドラインなどが完成したのを

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence