霞が関人物録
会計検査院長はじめ政財界にも多数人材輩出
41 徳島県
2012年9月1日号
今年も8月12日から15日まで、日本3大盆踊りのひとつである阿波おどりが、徳島市内の目抜き通りで繰り広げられた。今年は雨だったこともあり、前年より9万人少ない122万人の人出にとどまったが、例年は130万人以上を集めている。全国に広がった祭りとしても知られ、東京では「東京高円寺阿波おどり」が夏祭りとして知られる。 同県の官僚には、徳島中学を前身とする県立城南高の出身者が多いのが特徴だ。同校からは政財界に多数の人材を輩出している。戦前は阿南惟幾・陸軍大臣が出ており、高校になって民主党政権で内閣官房長官を務めた衆議院議員の仙谷由人氏が出た。写真家の立木義浩氏や幸福の科学総裁の大川隆法氏、前首都高速道路代表取締役会長兼社長の橋本圭一郎氏も出身者だ。昨年春の第83回選抜高等学校野球大会に、ほかの模範となる高校などを選ぶ「21世紀枠」で出場し話題を集めた。 霞が...
今年も8月12日から15日まで、日本3大盆踊りのひとつである阿波おどりが、徳島市内の目抜き通りで繰り広げられた。今年は雨だったこともあり、前年より9万人少ない122万人の人出にとどまったが、例年は130万人以上を集めている。全国に広がった祭りとしても知られ、東京では「東京高円寺阿波おどり」が夏祭りとして知られる。 同県の官僚には、徳島中学を前身とする県立城南高の出身者が多いのが特徴だ。同校からは政財界に多数の人材を輩出している。戦前は阿南惟幾・陸軍大臣が出ており、高校になって民主党政権で内閣官房長官を務めた衆議院議員の仙谷由人氏が出た。写真家の立木義浩氏や幸福の科学総裁の大川隆法氏、前首都高速道路代表取締役会長兼社長の橋本圭一郎氏も出身者だ。昨年春の第83回選抜高等学校野球大会に、ほかの模範となる高校などを選ぶ「21世紀枠」で出場し話題を集めた。 霞が関
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録