医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

ラテン転々

古典への挑戦

No.26

三山喬

2012年7月15日号

 私の〝ラテン気質研究〟は相変わらず空回りを続けている。知り合いの南米出身者と何人か、話をしてみたのだが、今のところはまだ、表面的な〝ステレオタイプ問答〟で終わってしまっている。 考えてみれば、日本人ほどわが身を鏡に映してみることが大好きな民族は、世界でも珍しいのかもしれない。昔から日本人論の類いは山ほど書物になっているが、ラテン系の人々にまつわるものは、そう簡単には見つからない(原書でなら何か見つかるかもしれないが、私の語学レベルで具体例を紹介できるのは、相当先の話になってしまいそうである)。 私が目下、気になっているのは(これもある種のステレオタイプではあるのだが)、宗教が彼らに与えている影響である。中南米に住む日本人がよく口にする解釈として、カトリックこそが人々の〝ダメさ〟の根源にある、という見方がある。そして、決まって引き合いに...  私の〝ラテン気質研究〟は相変わらず空回りを続けている。知り合いの南米出身者と何人か、話をしてみたのだが、今のところはまだ、表面的な〝ステレオタイプ問答〟で終わってしまっている。 考えてみれば、日本人ほどわが身を鏡に映してみることが大好きな民族は、世界でも珍しいのかもしれない。昔から日本人論の類いは山ほど書物になっているが、ラテン系の人々にまつわるものは、そう簡単には見つからない(原書でなら何か見つかるかもしれないが、私の語学レベルで具体例を紹介できるのは、相当先の話になってしまいそうである)。 私が目下、気になっているのは(これもある種のステレオタイプではあるのだが)、宗教が彼らに与えている影響である。中南米に住む日本人がよく口にする解釈として、カトリックこそが人々の〝ダメさ〟の根源にある、という見方がある。そして、決まって引き合いに出さ

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence