この国につけるクスリ 社会保障よもやま話
高齢社会の縮図
東京福祉大学・大学院教授 喜多村悦史
2012年5月15日号
亡き母の7回忌法要で田舎に帰った。県庁所在地ではないが、のぞみ号が停車する中核都市であり、駅前には新ビル建設のクレーンが林立し、商店街もしっかりシャッターを開けて営業していた。 それはいいのだが、長寿高齢化の現実を肌身で感じることとなった。法要に参列した顔ぶれをみると、故人の兄弟姉妹等は中心年齢...
亡き母の7回忌法要で田舎に帰った。県庁所在地ではないが、のぞみ号が停車する中核都市であり、駅前には新ビル建設のクレーンが林立し、商店街もしっかりシャッターを開けて営業していた。 それはいいのだが、長寿高齢化の現実を肌身で感じることとなった。法要に参列した顔ぶれをみると、故人の兄弟姉妹等は中心年齢が9
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録