医療界に漂う新薬加算の「嫌な感じ」
TPPが恒久化〝軟着陸〟の足枷に
2012年4月1日号
3月14日、日本医師会の定例会見で、急遽、ある項目が発表内容に加えられた。
「TPP交渉参加についての日医の見解」がそれだ。
政府の環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加について「公的医療保険制度を除外せよ」というのが、日医、日本歯科医師会、日本薬剤師会の「三師会」の主張だった。昨年11月2日に共同会見を開き、立場を明らかにしている。
今回、そこから一歩踏み込んで、「TPP交渉参加、全面反対」を打ち出した。
総論としてTPP交渉に「公的医療保険を俎上に載せない」としても、個別分野の規制改革が「蟻の一穴になりかねない」からだ。「金融サービス」分野で民間保険の参入、「投資」分野で医療への株式会社参入、「知的財産」分野で薬価や医療技術などが取り上げられ、米国のゴリ押しを許せば、公的医療保険は〝名ばかり〟のものとなる。
そうなっても、「政府は国民全員が加入...
3月14日、日本医師会の定例会見で、急遽、ある項目が発表内容に加えられた。
「TPP交渉参加についての日医の見解」がそれだ。
政府の環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加について「公的医療保険制度を除外せよ」というのが、日医、日本歯科医師会、日本薬剤師会の「三師会」の主張だった。昨年11月2日に共同会見を開き、立場を明らかにしている。
今回、そこから一歩踏み込んで、「TPP交渉参加、全面反対」を打ち出した。
総論としてTPP交渉に「公的医療保険を俎上に載せない」としても、個別分野の規制改革が「蟻の一穴になりかねない」からだ。「金融サービス」分野で民間保険の参入、「投資」分野で医療への株式会社参入、「知的財産」分野で薬価や医療技術などが取り上げられ、米国のゴリ押しを許せば、公的医療保険は〝名ばかり〟のものとなる。
そうなっても、「政府は国民全員が加入して
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録