医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

経済記事の読み方

AIJ事件「金融自由化」ツケ回しの果て

2012年4月1日号

 運輸や建設、病院など中小企業の厚生年金基金約2000億円を運用し、虚偽の運用実績を報告したうえに消失させ、2月下旬に金融庁から1ヵ月の業務停止命令を受けたAIJ投資顧問。金融庁は3月下旬、ついに同社の業者登録を抹消した。  投資顧問業がどんな仕事をするのか詳しい人は多くないだろう。詐欺は制度など守るはずもなく防ぎようはないが、AIJ事件を引き起こした遠因には日本の金融制度にもある。  事の端緒は96年から実施された「日本版金融ビッグバン」。銀行・証券業務の規制緩和や外国為替法改正など、大改革が打ち出された。  96年のビッグバンで証券会社の認可が免許制から届け出制になり、外国為替の取り扱いは一般企業でもできるようになった。為替業務をフリーハンドにしたために、有象無象のFX(外国為替証拠金取引)業者や外為業者が跋扈し、イラクディナールのような流動性...  運輸や建設、病院など中小企業の厚生年金基金約2000億円を運用し、虚偽の運用実績を報告したうえに消失させ、2月下旬に金融庁から1ヵ月の業務停止命令を受けたAIJ投資顧問。金融庁は3月下旬、ついに同社の業者登録を抹消した。  投資顧問業がどんな仕事をするのか詳しい人は多くないだろう。詐欺は制度など守るはずもなく防ぎようはないが、AIJ事件を引き起こした遠因には日本の金融制度にもある。  事の端緒は96年から実施された「日本版金融ビッグバン」。銀行・証券業務の規制緩和や外国為替法改正など、大改革が打ち出された。  96年のビッグバンで証券会社の認可が免許制から届け出制になり、外国為替の取り扱いは一般企業でもできるようになった。為替業務をフリーハンドにしたために、有象無象のFX(外国為替証拠金取引)業者や外為業者が跋扈し、イラクディナールのような流動性の

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence