医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

フロントライン

規制か緩和かハッキリすべき医療広告

2012年4月1日号

 医療に関する広告は、医療法上、広告可能事項を除き「文書その他いかなる方法によるかを問わず、何人も」広告してはならないとされている。医療機関のホームページでの医療情報は、医療法上広告とは見なされていないが、実態として限りなく広告に近いと思われるケースも増えている。 医療情報の発信には、医学的知識に乏しい患者・国民を保護する観点から、広告可能な事項や範囲を限定する必要はある。だが、一般的な医療機関のホームページも含めて、一律に規制してしまうと、インターネットを通じて発信される情報が大幅に制限されるデメリットが出てくるとの指摘もある。 最近の議論として、次の理由などから医療機関のホームページを広告と見なすべきかどうかについて問題が提起されている。 ①インターネットを通じた情報発信が極めて一般的な手法となっている②インターネット情報を患者・国民...  医療に関する広告は、医療法上、広告可能事項を除き「文書その他いかなる方法によるかを問わず、何人も」広告してはならないとされている。医療機関のホームページでの医療情報は、医療法上広告とは見なされていないが、実態として限りなく広告に近いと思われるケースも増えている。 医療情報の発信には、医学的知識に乏しい患者・国民を保護する観点から、広告可能な事項や範囲を限定する必要はある。だが、一般的な医療機関のホームページも含めて、一律に規制してしまうと、インターネットを通じて発信される情報が大幅に制限されるデメリットが出てくるとの指摘もある。 最近の議論として、次の理由などから医療機関のホームページを広告と見なすべきかどうかについて問題が提起されている。 ①インターネットを通じた情報発信が極めて一般的な手法となっている②インターネット情報を患者・国民がパ

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence