医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

OBSERVER

関口康・DIAジャパン日本代表

2012年2月1日号

日本の存在感の維持を ——最近の医薬品業界をどうご覧になっていますか。 関口 医薬品開発は完全にグローバル化した。2年前にヤンセンファーマ会長だった頃とは大きく変わってきている。そのなかで、日本が存在感のある立場でいられるかどうかを危惧している。欧米では、アジアのなかでは中国が重要な役割を果たす国とみている。だが、それはあくまで市場としてで、イノベーションを生み出す医薬品開発は日本だということをしっかり示さないといけない。PMDA(医薬品医療機器総合機構)や厚生労働省は危機感を持っている。 ——DIA(ドラッグインフォメーションアソシエーション)とはどういう場ですか。 関口 医薬品開発についての情報交換と人脈形成の場といえる。欧米では「フォーラム」で名が通っている。規制当局とも自由に対等な立場で議論できる。ICH(日米EU医薬品規制調和国際会... 日本の存在感の維持を ——最近の医薬品業界をどうご覧になっていますか。 関口 医薬品開発は完全にグローバル化した。2年前にヤンセンファーマ会長だった頃とは大きく変わってきている。そのなかで、日本が存在感のある立場でいられるかどうかを危惧している。欧米では、アジアのなかでは中国が重要な役割を果たす国とみている。だが、それはあくまで市場としてで、イノベーションを生み出す医薬品開発は日本だということをしっかり示さないといけない。PMDA(医薬品医療機器総合機構)や厚生労働省は危機感を持っている。 ——DIA(ドラッグインフォメーションアソシエーション)とはどういう場ですか。 関口 医薬品開発についての情報交換と人脈形成の場といえる。欧米では「フォーラム」で名が通っている。規制当局とも自由に対等な立場で議論できる。ICH(日米EU医薬品規制調和国際会議

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence