医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

OUTLOOK・欧米のMR事情

ブランド品とジェネリックの闘い(中)

第254回

デルファイ・マネジメント・コンサルタント(DMC)社 植田南人

2012年2月1日号

 ブランド品とジェネリックの競争に関する小論検証を続ける。今回は、ブランド品とジェネリックの境界が少なくなり、新しい「ブラネリック競争」とでも言うべき世界が現れた経緯を解説する。かつては、ブランド品とジェネリックは、ほぼハッキリと区別できる世界で戦いを続けてきた。その区別は特許の有無であり、ブランド品かジェネリックかどちらかを扱うことであり、また価格も厳然たる違いがあった。しかし、欧米ではここ10年で、この2つの世界が衝突を繰り返し、新しい空間をつくりあげた。 この小論の筆者スタンバーナード氏は、これを「ブラネリック競争」と呼び、次に述べる3つの要素が、この2つの世界の融合を促進してきたとする。①競争の継続期間 歴史的に新薬メーカーは、製品をほかのブランド品と戦いながら特許が切れるまでプロモーションしてきた。そして特許が切れた段階で、複数のジ...  ブランド品とジェネリックの競争に関する小論検証を続ける。今回は、ブランド品とジェネリックの境界が少なくなり、新しい「ブラネリック競争」とでも言うべき世界が現れた経緯を解説する。かつては、ブランド品とジェネリックは、ほぼハッキリと区別できる世界で戦いを続けてきた。その区別は特許の有無であり、ブランド品かジェネリックかどちらかを扱うことであり、また価格も厳然たる違いがあった。しかし、欧米ではここ10年で、この2つの世界が衝突を繰り返し、新しい空間をつくりあげた。 この小論の筆者スタンバーナード氏は、これを「ブラネリック競争」と呼び、次に述べる3つの要素が、この2つの世界の融合を促進してきたとする。①競争の継続期間 歴史的に新薬メーカーは、製品をほかのブランド品と戦いながら特許が切れるまでプロモーションしてきた。そして特許が切れた段階で、複数のジェネ

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence