医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

世界の医薬品業界

FDA「販促規制強化」の影響

第58回

医薬評論家 五條正也

2012年1月15日号

 昨年12月下旬、FDA(米食品医薬品局)は、処方薬のオフラベル(適応外)の情報提供について業界向けのガイダンス案を発行した。案を作成したのは、医薬品の承認評価を行うCDER(医薬品評価・研究センター)内のOPDP(処方薬販促部)で、以前はDDMAC(医薬品マーケティング・広告・コミュニケーション部)と呼ばれていたところである。  このガイダンス案は、製薬会社がオフラベルの使用について医師から質問を受けるなど、「公では求められない依頼」を受けた場合にどう答えるか、というのをまとめたもの。要するに、それがオフラベルの販促につながるなど、違法にならないようにどう答えるべきかを示したもので、最近増えているインターネットを通じた情報交換などについても言及している。  例えば、医師向けの製品説明会で、医師からオフラベルの使用についての質問を受けるのが...  昨年12月下旬、FDA(米食品医薬品局)は、処方薬のオフラベル(適応外)の情報提供について業界向けのガイダンス案を発行した。案を作成したのは、医薬品の承認評価を行うCDER(医薬品評価・研究センター)内のOPDP(処方薬販促部)で、以前はDDMAC(医薬品マーケティング・広告・コミュニケーション部)と呼ばれていたところである。  このガイダンス案は、製薬会社がオフラベルの使用について医師から質問を受けるなど、「公では求められない依頼」を受けた場合にどう答えるか、というのをまとめたもの。要するに、それがオフラベルの販促につながるなど、違法にならないようにどう答えるべきかを示したもので、最近増えているインターネットを通じた情報交換などについても言及している。  例えば、医師向けの製品説明会で、医師からオフラベルの使用についての質問を受けるのが「

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence