医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

消費税増税で続く医療機関の悪夢

厚労省秘案は「毒まんじゅう」の疑心

2012年1月1日号

 課税か非課税か。ゼロ税率や軽減税率も含めて、その基準には「お国事情」が色濃く反映される。  フランスでは、フォアグラ、トリュフは国内産業保護のため軽減税率適用で5.5%だが、輸入に頼るキャビアは標準税率の19.6%が適用される。  ドイツでは、同じハンバーガーでも持ち帰りは軽減税率の7%で、イートインは標準税率の19%。食料品か外食かで分けている。  カナダにも同様の例がある。ドーナツ6個以上は軽減税率で0%、5個以下は標準税率の5%。その場ですぐ食べるかどうかを適用基準にしていて、5個以下は「その場で食べるもの」とみなして標準税率が適用される。  日本では年末にかけて、野田佳彦首相が政治生命を賭ける社会保障・税一体改革で、最大の焦点となる消費税率引き上げの議論がヒートアップした。  引き上げの時期や幅、前提となる景気の状況、負担が重くなるとされる低所得...  課税か非課税か。ゼロ税率や軽減税率も含めて、その基準には「お国事情」が色濃く反映される。  フランスでは、フォアグラ、トリュフは国内産業保護のため軽減税率適用で5.5%だが、輸入に頼るキャビアは標準税率の19.6%が適用される。  ドイツでは、同じハンバーガーでも持ち帰りは軽減税率の7%で、イートインは標準税率の19%。食料品か外食かで分けている。  カナダにも同様の例がある。ドーナツ6個以上は軽減税率で0%、5個以下は標準税率の5%。その場ですぐ食べるかどうかを適用基準にしていて、5個以下は「その場で食べるもの」とみなして標準税率が適用される。  日本では年末にかけて、野田佳彦首相が政治生命を賭ける社会保障・税一体改革で、最大の焦点となる消費税率引き上げの議論がヒートアップした。  引き上げの時期や幅、前提となる景気の状況、負担が重くなるとされる低所得者

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence