医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

色褪せたOTC薬コンビニ販売

ドラッグストアの急拡大で失くなった緊急需要

2012年1月1日号

「そう言えば、コンビニの医薬品販売、今はいったいどうなっているの?」  あるスーパーの幹部がこぼした何気ないひと言に、深く同意する向きは多いのではないか。  09年6月、コンビニエンスストア各社は医薬品の販売規制緩和を主題とした改正薬事法の施行を受け、こぞってOTC薬の販売を開始した。  あれから約2年半──。改正薬事法によって規制が緩和され、一部のOTC薬がコンビニでも売れるようになった。しかし、その反面、「登録販売者」なる資格者を設置しなければならないなど、コンビニにとって乗り越えるべきハードルは多く、遅々として販売が拡大していないのが現状だ。 「3年で300店」  コンビニ3位のファミリーマートは薬事法改正を睨んで、08年から都内2店舗でOTC薬の販売を開始した。改正薬事法が施行されて以降は、登録販売者の受験資格が、「1年以上の医薬品の販売経験がある... 「そう言えば、コンビニの医薬品販売、今はいったいどうなっているの?」  あるスーパーの幹部がこぼした何気ないひと言に、深く同意する向きは多いのではないか。  09年6月、コンビニエンスストア各社は医薬品の販売規制緩和を主題とした改正薬事法の施行を受け、こぞってOTC薬の販売を開始した。  あれから約2年半──。改正薬事法によって規制が緩和され、一部のOTC薬がコンビニでも売れるようになった。しかし、その反面、「登録販売者」なる資格者を設置しなければならないなど、コンビニにとって乗り越えるべきハードルは多く、遅々として販売が拡大していないのが現状だ。 「3年で300店」  コンビニ3位のファミリーマートは薬事法改正を睨んで、08年から都内2店舗でOTC薬の販売を開始した。改正薬事法が施行されて以降は、登録販売者の受験資格が、「1年以上の医薬品の販売経験があるこ

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence