医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

From Local to Global 私と公衆衛生

私と「ミナマタ」(その3)

第39回

国際医療福祉大学副学長 岩尾總一郎(元厚労省医政局長)

2012年1月1日号

 水俣病は工場排水によって魚介が汚染され、それらを食した住民に発生した有機水銀中毒症である。中毒性神経疾患の症状として、求心性視野狭窄、運動失調、四肢末梢優位の感覚障害、聴力障害、平衡機能障害などが特徴的である。  水俣病も初期の症例は教科書通りの症状を示し、100%医学的に判断できた。ただ、魚食の多寡、老若男女で有機水銀の摂取量は異なる。有機水銀の体内半減期は70〜220日と幅が広いうえ、摂取しても代謝で対外に排泄され、中毒症状を示さない住民もいた。やがて年月の推移とともに典型症状も見られなくなり、脳卒中患者などの一般的な加齢による障害と見分けがつかなくなった。  原因企業と住民との間で結ばれた補償協定により補償金が支払われたが、68年の政府公式見解までにチッソが補償した患者は44人にすぎない。69年、国が水俣病認定の判断条件を示し、県が認定審...  水俣病は工場排水によって魚介が汚染され、それらを食した住民に発生した有機水銀中毒症である。中毒性神経疾患の症状として、求心性視野狭窄、運動失調、四肢末梢優位の感覚障害、聴力障害、平衡機能障害などが特徴的である。  水俣病も初期の症例は教科書通りの症状を示し、100%医学的に判断できた。ただ、魚食の多寡、老若男女で有機水銀の摂取量は異なる。有機水銀の体内半減期は70〜220日と幅が広いうえ、摂取しても代謝で対外に排泄され、中毒症状を示さない住民もいた。やがて年月の推移とともに典型症状も見られなくなり、脳卒中患者などの一般的な加齢による障害と見分けがつかなくなった。  原因企業と住民との間で結ばれた補償協定により補償金が支払われたが、68年の政府公式見解までにチッソが補償した患者は44人にすぎない。69年、国が水俣病認定の判断条件を示し、県が認定審査

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence