医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

審査建言

改めて「医薬品適正使用」の推進を

医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団理事長 土井脩

2011年11月1日号

 「医薬品の適正使用」という言葉は、今でこそ医療関係団体の反対もなく、ごく当たり前のように使われている。だが、20年前には医療関係団体の反発を招くとして、行政や製薬会社が公式に使うことはなかった。  その理由は、「医薬品の適正使用が重要だ」と言った途端に、医師が医薬品を不適正に使っていることが前提となってしまい、医師から猛反発を受けることになるからである。使用上の注意の改訂すら、医療関係団体に「検閲」される時代だった。  「医薬品の適正使用」という言葉は、今でこそ医療関係団体の反対もなく、ごく当たり前のように使われている。だが、20年前には医療関係団体の反発を招くとして、行政や製薬会社が公式に使うことはなかった。  その理由は、「医薬品の適正使用が重要だ」と言った途端に、医師が医薬品を不適正に使っていることが前提となってしまい、医師から猛反発を受けることになるからである。使用上の注意の改訂すら、医療関係団体に「検閲」される時代だった。

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence