医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

From Local to Global 私と公衆衛生

健康危機管理③非常時の中枢機能

国際医療福祉大学副学長 岩尾總一郎(元厚労省医政局長)

2011年6月1日号

 阪神・淡路大震災から01年1月の省庁再編まで、6年間に健康危機管理を要した事件をリストアップすると、こうなる(カッコ内は当時の所属、太字は関連事項)。  確かに、自然災害から核(N)、生物(B)、化学(C)というNBCに関わる事故・事件が発生している。  95年3月のC、すなわちケミカルテロである地下鉄サリン事件の反省から、98年の4月1日、内閣官房に危機管理監が置かれた。国内NBCテロ対応を踏まえた政府の組織体制づくりだった。内閣の情報収集・集約・分析という危機管理機能の強化を図るため、内閣法を改正し官房副長官クラスの職を新設、内閣安全保障・危機管理室(安危室)を設けたのだ(01年の省庁再編により、組織は廃止され、危機管理監のみ残った)。現在まで警察庁OBの指定席だ。  阪神・淡路大震災から01年1月の省庁再編まで、6年間に健康危機管理を要した事件をリストアップすると、こうなる(カッコ内は当時の所属、太字は関連事項)。  確かに、自然災害から核(N)、生物(B)、化学(C)というNBCに関わる事故・事件が発生している。  95年3月のC、すなわちケミカルテロである地下鉄サリン事件の反省から、98年の4月1日、内閣官房に危機管理監が置かれた。国内NBCテロ対応を踏まえた政府の組織体制づくりだった。内閣の情報収集・集約・分析という危機管理機能の強化を図るため、内閣法を改正し官房副長官クラスの職を新設、内閣安全保障・危機管理室(安危室)を設けたのだ(01年の省庁再編により、組織は廃止され、危機管理監のみ残った)。現在まで警察庁OBの指定席だ。

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence