医療の流れを見極める
ええじゃないか
Chapter65
伊竜忠志
2011年4月15日号
「ええじゃないか」と言っても富士急ハイランドのローラーコースターではない。江戸時代末期に起きた「ええじゃないか」は後に付けられた呼称で、もともとは「おかげ騒動」と呼ばれていた。「おかげ」とは「お蔭参り」のことで、奉公先から集団で抜け出し、伊勢参りに出かけた騒動を言う。天から神符(御札)が降ってくる、これは慶事の前触れだという話が広まり、各地から集まった民衆が集団参拝したそうだ。なお、お蔭参りは、1650(慶安3)年から1830(天保元)年まで約60年ごとに4回起こったという。
少なくとも江戸時代から、日本人は「同じでなければまずい」群集心理が働いている。「ええじゃないか騒動」の国だから、日本で買占めが起こるのは当たり前のような気がするが、太平洋を隔てた米国西海岸でも、原発事故を懸念して買占めが起こったらしい。危険な放射線が迫ってくるという恐怖に...
「ええじゃないか」と言っても富士急ハイランドのローラーコースターではない。江戸時代末期に起きた「ええじゃないか」は後に付けられた呼称で、もともとは「おかげ騒動」と呼ばれていた。「おかげ」とは「お蔭参り」のことで、奉公先から集団で抜け出し、伊勢参りに出かけた騒動を言う。天から神符(御札)が降ってくる、これは慶事の前触れだという話が広まり、各地から集まった民衆が集団参拝したそうだ。なお、お蔭参りは、1650(慶安3)年から1830(天保元)年まで約60年ごとに4回起こったという。
少なくとも江戸時代から、日本人は「同じでなければまずい」群集心理が働いている。「ええじゃないか騒動」の国だから、日本で買占めが起こるのは当たり前のような気がするが、太平洋を隔てた米国西海岸でも、原発事故を懸念して買占めが起こったらしい。危険な放射線が迫ってくるという恐怖にから
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録