医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

医療の流れを見極める

たこ焼きのタコ

Chapter63

伊竜忠志

2011年3月1日号

 コンニャクを入れていた「ラジオ焼き」に1933(昭和8)年創業の会津屋が醤油味の牛肉を入れ「肉焼き」として販売後、明石から訪れた客の一言からタコを入れるようになった。これが「たこ焼き」の原型と言われている。もちろん、今でもたこ焼きは大阪人のソウルフードだが、「1家に1台」と言われつつ、客観的な統計データが見当たらなかったのが、大阪のたこ焼き器普及率だ。朝日新聞関西版によると、子どもが小学生の家庭に限れば95.9%にも達するらしい。朝日放送「探偵!ナイトスクープ」の突撃調査でも、お邪魔した一般家庭のほぼすべてにたこ焼き器があったそうだ。 完全に大衆化しているわけだが、一般的に60%を超えると「成熟期」と言われる。分業率もその域に達したが、調剤医療費のタコとも言える調剤基本料が削られる危機に直面している。  コンニャクを入れていた「ラジオ焼き」に1933(昭和8)年創業の会津屋が醤油味の牛肉を入れ「肉焼き」として販売後、明石から訪れた客の一言からタコを入れるようになった。これが「たこ焼き」の原型と言われている。もちろん、今でもたこ焼きは大阪人のソウルフードだが、「1家に1台」と言われつつ、客観的な統計データが見当たらなかったのが、大阪のたこ焼き器普及率だ。朝日新聞関西版によると、子どもが小学生の家庭に限れば95.9%にも達するらしい。朝日放送「探偵!ナイトスクープ」の突撃調査でも、お邪魔した一般家庭のほぼすべてにたこ焼き器があったそうだ。 完全に大衆化しているわけだが、一般的に60%を超えると「成熟期」と言われる。分業率もその域に達したが、調剤医療費のタコとも言える調剤基本料が削られる危機に直面している。

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence