皆保険の嵌り込んだ自己矛盾
国保を都道府県単位化しても問題は解消しない
2010年10月1日号
まるで「抵抗勢力」のようだ。 新たな高齢者医療制度の設計に関連して、「市町村国保の都道府県単位化」が抗しがたい「流れ」になるなかで、唯一、知事会だけが一貫して異を唱え続けている。 厚生労働相肝煎りの有識者会議である高齢者医療制度改革会議(以下、改革会議)は、8月20日に制度の大枠を「中間まとめ」として合意した。合意内容は、一言でいえば、「後期高齢者を国保と被用者保険に戻し、国保を段階的に都道府県単位化する」というもの。つまり、国保の財政責任の所在を市町村から都道府県に移管するプランだ。 しかし、お鉢が回ってきた格好の都道府県サイドは、とりまとめの当日、真正面から「全年齢を対象とした国保の都道府県単位化に係る記述は、削除すべきである」と拒絶の姿勢を鮮明にした意見書を示して反発した。意見書には「年末までの短期間で十分な議論ができるとは考えら...
まるで「抵抗勢力」のようだ。 新たな高齢者医療制度の設計に関連して、「市町村国保の都道府県単位化」が抗しがたい「流れ」になるなかで、唯一、知事会だけが一貫して異を唱え続けている。 厚生労働相肝煎りの有識者会議である高齢者医療制度改革会議(以下、改革会議)は、8月20日に制度の大枠を「中間まとめ」として合意した。合意内容は、一言でいえば、「後期高齢者を国保と被用者保険に戻し、国保を段階的に都道府県単位化する」というもの。つまり、国保の財政責任の所在を市町村から都道府県に移管するプランだ。 しかし、お鉢が回ってきた格好の都道府県サイドは、とりまとめの当日、真正面から「全年齢を対象とした国保の都道府県単位化に係る記述は、削除すべきである」と拒絶の姿勢を鮮明にした意見書を示して反発した。意見書には「年末までの短期間で十分な議論ができるとは考えられな
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録