MR活動実態調査レポート
注目の糖尿病領域と武田薬品の動向
新時代のMR活動実態調査・SMAXデータ分析56
エスマックス株式会社 株式会社グッドサイクルシステム 医薬情報戦略室 医療ビジネスコンサルタント 谷津田義久
2010年7月15日号
万有製薬と小野薬品が発売したDPP4阻害剤を中心に、熾烈なD(ディテール)競争が繰り広げられている糖尿病領域を分析する。 表3は、主要糖尿病薬のMR活動である。新薬として先行する万有製薬のジャヌビアのD数が最も多く、ジャヌビアを1とした場合、エクアが89%、グラクティブが84%、アマリール、セイブルが...
万有製薬と小野薬品が発売したDPP4阻害剤を中心に、熾烈なD(ディテール)競争が繰り広げられている糖尿病領域を分析する。 表3は、主要糖尿病薬のMR活動である。新薬として先行する万有製薬のジャヌビアのD数が最も多く、ジャヌビアを1とした場合、エクアが89%、グラクティブが84%、アマリール、セイブルがと
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録