患者会
NPO法人 全国言友会連絡協議会
2009年10月15日号
薬物療法にも期待綾部泰雄副理事長「ぼ、ぼ、ぼ、ぼ、僕は……」と語頭を繰り返してしまう。言いたいことがあっても最初の一語が出ない。吃音(どもること)の悩みは深く、当事者になってみなければわからないことも多い。吃音者の割合は「100人に1人」くらいというのが、共通する関係者の見立てだが、裏付ける確固たるデータがあるわけではなく、詳細な実態把握はなされていない。 全国言友会連絡協議会は、北海道から九州まで、全国29地区の「言友会」で構成され、吃音者のセルフグループの連合体として機能する。全国大会や隔月の機関誌「全言連ニュース」の発行などが主な活動だ。綾部泰雄副理事長に、吃音の「過去と今」を聞いた。——連絡協議会ができた経緯を教えてください。綾部 まず、民間の吃音矯正所の受講生らが集まって、1966年に東京で、吃音者の自助グループ「言友会」が発...
薬物療法にも期待綾部泰雄副理事長「ぼ、ぼ、ぼ、ぼ、僕は……」と語頭を繰り返してしまう。言いたいことがあっても最初の一語が出ない。吃音(どもること)の悩みは深く、当事者になってみなければわからないことも多い。吃音者の割合は「100人に1人」くらいというのが、共通する関係者の見立てだが、裏付ける確固たるデータがあるわけではなく、詳細な実態把握はなされていない。 全国言友会連絡協議会は、北海道から九州まで、全国29地区の「言友会」で構成され、吃音者のセルフグループの連合体として機能する。全国大会や隔月の機関誌「全言連ニュース」の発行などが主な活動だ。綾部泰雄副理事長に、吃音の「過去と今」を聞いた。——連絡協議会ができた経緯を教えてください。綾部 まず、民間の吃音矯正所の受講生らが集まって、1966年に東京で、吃音者の自助グループ「言友会」が発足し
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録