医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

From Local to Global 私と公衆衛生

民主党の「脱官僚依存」の原点

第12回

国際医療福祉大学副学長 岩尾總一郎(元厚労省医政局長)

2009年10月1日号

 いよいよ民主党政権が動き出した。鳩山由起夫首相の就任演説でも繰り返された「脱官僚依存」が、この国をどこへ導いていくのか、お手並み拝見といったところだ。  官僚の生きがいは、「私たちこそが、この国を支えているのだ」というプライドだった。政策から法案づくりまで、自民党の政治家を立てながら、すべてを仕切ってきたつもりだ。そういった意味で、そのほとんどを取り上げられる今回の〝革命〟は、まさに180度、発想の転換を迫られる。私のような鼻っ柱の強い官僚がいたら、きっと反発してすぐにクビになっていたに違いない。官僚の不安は相当なものだと思う。  新たな民主党政権で中枢となるのが「国家戦略局」と言われている。予算の配分から政策の立案までの一切を担う司令塔としての役割を果たすのだそうだ。その頂点に、あの菅直人氏がいる。  私と菅氏との出会いは、96年に遡る。 ...  いよいよ民主党政権が動き出した。鳩山由起夫首相の就任演説でも繰り返された「脱官僚依存」が、この国をどこへ導いていくのか、お手並み拝見といったところだ。  官僚の生きがいは、「私たちこそが、この国を支えているのだ」というプライドだった。政策から法案づくりまで、自民党の政治家を立てながら、すべてを仕切ってきたつもりだ。そういった意味で、そのほとんどを取り上げられる今回の〝革命〟は、まさに180度、発想の転換を迫られる。私のような鼻っ柱の強い官僚がいたら、きっと反発してすぐにクビになっていたに違いない。官僚の不安は相当なものだと思う。  新たな民主党政権で中枢となるのが「国家戦略局」と言われている。予算の配分から政策の立案までの一切を担う司令塔としての役割を果たすのだそうだ。その頂点に、あの菅直人氏がいる。  私と菅氏との出会いは、96年に遡る。  ち

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence